英検 準1級 パート3
英検準1級、単語と文法(空所問題)に力を入れていたら、Reading(長文)もやばいことに気付きました。
基本的に内容は分かっているようだが、問題が解けない。
長文に書いてあることを、そのまま回答の選択肢に記載されていれば分かるのだが
ちょっと捻っていたり、想像して回答を導き出すものが苦手のように見える
いわゆる
国語力すなわち読解力
が足りていないのかな?
過去問6回分を解いて、単語、空所問題に力を入れていけばいいと思っていたのだが、それだけでは足りないようだ。
時既に遅しかもしれないが、慌てて下記を買いました。
英検分野別ターゲット 英検準1級リーディング問題 改訂版 (旺文社英検書)
単語の復習も兼ねて、最後の追い込みをかけます。
某中学校の文化祭で帰国子女生徒とお話しする機会があり、
英検何級?って聞いたら、サラッと
1級です。
準1級です。
と答えてくれました。
うちの子も、それの仲間入りができるといいのですが。
コメント
コメントを投稿